"【写真を撮る】"カテゴリーの記事一覧
-
ついに愛機KONICA MINOLTA α Sweet Digitalのシャッターが下りなくなりました。
もう、さすがに限界のようです。
購入したのが2006年2月6日でしたので、愛用して6年3ヶ月ですか。よく頑張ってくれました。
ありがとう、ありがとう。ゆっくり休んでください。
というわけで、本日から新型が我が家にやって来ました。
SONY α65。
最新型であるα57が出たあとなので、すでに「最新型」とは呼べないわけですが、α57はエントリー機、α65は慣れた人が使うミドルレンジ機。しかもα57はきのう発売されたばかりで、店頭価格はα57の方が高いという逆転現象が!
まだ買って来て開封したばかりでバッテリーの充電も完了していないので、
とりあえず「買ったぞ!」報告だけ(笑)
インプレッションはゆるゆると行う予定です。なにせ小生、こいつをいじることができるのは、「週末で」「およめさんが使っていなくて」「何か撮りたいものがあったとき」に限られてしまいますので……。 -
やはり建設途中に一度は行かねばなるまい! と思っていた東京スカイツリー。
本日、初めて押上駅に赴くことができました。
押上駅から出たところで見上げるスカイツリー。でけえ!
徒歩で隅田公園方面に向かいます。
押上駅交番前交差点付近のスカイツリー。
ここで本日のスカイツリーの高さが確認できました。
2010年01月31日現在、281m。
歓声すると全高634mになるので、今日現在の完成度は44.3%となります。
浅草通りに入り、押上二丁目付近の交差点から。
小生のα Sweet DIGITALに着いているのはTAMRONの17-50mm。35mmフィルム換算で広角28mm程度ですが、ここらへんでもう並のズームレンズの広角側では限界が見えてきます。
琴平一丁目交差点を琴平橋駅方面に曲がり、宗村ビル付近から。
角度によってちょっとずつ表情も変わります。完成したらどんな風に見えるのでしょうね。
ダイノジと隅田公園で遊んでから浅草方面に抜け、墨堤通りの枕橋茶屋付近で。すごいリアルな合成みたいです。下町とSFタワー。すごいです。
これ、完成したら、全く同じ場所からもう一度撮ってみたいですね。自分の中での定点観測、みたいな。
あ、でもやっぱり完成一歩手前でも撮っておきたいなあ。 -
携帯電話のカメラできれいに写真を撮りたい! と思うことがあります。
マクロを使って手軽にブレのない写真をモノにしたい。
そんなときは三脚が便利です。
でも、携帯電話って三脚に固定できないじゃないですか!
というわけで、「携帯電話対応」を謳うミニ三脚を購入いたしました。
ケンコーのケータイ&デジカメスタンドKST-Cです。
雲台の代わりにこんな感じの挟み込むパーツがついています。
これで携帯電話を挟み込むのです。
レンズ側から見るとこんな感じ。
机上に置いて、セルフタイマーで記念撮影、なんてときはこれでいいのかもしれませんが、小生がしたいのは接写です。
このまま下げると、足が写ってしまいます。
しかも液晶側にひっくり返ってしまうこともしばしば。
うーむ。
仕方がないので液晶側を挟んで再チャレンジ。
今度はかろうじて足を回避できましたよ。
W62P接写実験。実態を示すため、1M(FINE)モードを640×480にした以外は無加工です。
時代遅れのマクロスイッチ式200万画素でも、けっこう頑張っているじゃないですか! やっぱり三脚+セルフタイマーは偉大です。
携帯電話用パーツは取り外しが可能です。
小型のデジカメなら問題なく取りつけて使うことが出来ます。
あ、逆ですねつける方向が。お恥ずかしい。
三脚は一本足が前、二本足が後ろ、が基本です。二本足が前では、何かの拍子にひっくり返ってしまいますから。
おまけ。IXY DIGITAL 800ISの接写実験です。
ISO200、マクロモード、補正なし。これも500万画素を640×480にしただけで、あとは無加工です。
何度か思考錯誤をした結果、モニターをL字型に立てればひっくり返らないことが判りました。
しばらく愛用してみようかと思います。
よろしくな、相棒!