たこぶろぐ

ブンボーグA(エース)他故壁氏が、文房具を中心に雑多な趣味を曖昧に語る適当なBlogです。

量販店もたまには覗きます
所用で出掛けた光が丘。そこにあるダイエーに寄って、文房具売り場を眺めておりました。
そう、結局はどこに行っても最後は文房具のある売り場なんですよね(笑)

そこで購入したのがこちら。

光が丘ダイエー文房具大作戦

コクヨの鉛筆シャープとサイドノック消しゴムは、いちおう限定色を。
とはいえ、最近のファーストチョイスは大抵ピンク/赤系統なので、たとえ限定でなくてもこの色を買ったでしょう。

鉛筆シャープは小学生用と違って三角形です。芯は1.3ミリのタイプを買いました。小学生シャープは逆さまにすると0.9ミリの芯がノック部分の穴からぽろりと落ちてきてしまっていましたが、こいつは1.3ミリという太さの所為なのか、どんなに振ってもするりぽろりはありませんでした。
ノック消しゴムは……サイドノックがどれだけ効くのか、連用してみないと判りませんね。オルノといっしょに持ち歩いてみましょうか。

ミドリのベルトシールは定番から外れたらしく、ワゴンセールだったので救出してきました。504円のものが300円でしたね。そして現在、使い道がありません(笑)

越前和紙レターセットは呉竹のもの。この柄だけでノックアウトされて購入です。こういうちいさなレターセットって、何かちょっと書いて渡そうというとき、「はだかじゃなあ。伝言メモじゃないんだし」ってときに重宝しますよね。

でも、お目当てだったフリクションボール3の替芯は見つからず。そうかあ、ダイエーじゃまだ定番扱いになってないよなあ……。
しょんぼりしながら仙台に向かいました。

拍手[0回]

コメント

1. 鉛筆シャープ

初めてコメントさせていただきます。

1.3mmの鉛筆シャープですが、自分は時折ノック穴から芯が出てしまいます。
ペンケース入れて、10日で3回ほど。
素直にキャップ式だったら良かったんですが…

Re:鉛筆シャープ

はじめまして。
あの穴は、コクヨのこの鉛筆シャープのもととなった小学生シャープ「キャンパスジュニアペンシル」で、ノブの誤飲防止策として設けられたものです。
http://www.kokuyo.co.jp/com/press/2010/12/1112.html
理論的には穴の直径は芯を超えているわけで、振れば出てくるのも道理ですよね。

コクヨは本当は「芯タンクに予備芯を入れないで欲しい」と思っているのではないでしょうか。実際には購入時に予備芯がすでに入っているわけですけど。
とにかく「小学1年生に使ってもらうためには、誤飲防止を重視せざるを得なかった」のではないかと。
そして今回の大人向け「鉛筆シャープ」でもコストとデザインの関係で同じパーツを使い、芯が飛び出るのは大目に見てくれ、と……
コメントを書く