ちらりと小雨の舞う渋谷。道玄坂にあるLoftwork Labにて行われました「日本ペン栽展」にお邪魔して参りました。
執り行うのは、こちらのお三方。
左より、試し書きコレクターの寺井さん、色物文具収集家のきだて氏、そして放送作家の古川さん。
さて、では「ペン栽」とはなんぞや、と言いますと。
簡単に言うと「あるがままのペン立ての状態を褒める/褒めてもらう」雅な遊び、ということになります。
作られた生け花的な美ではなく、あくまでそこにあるのは実用と無意識の作り出した侘び寂びであるという解釈です。
Twitter上で応募された300点以上の写真を選って入選作とし、それをスライドで見せながらこの会場で挙手による人気投票もやってしまおう! という大胆な企画でした。
とにかく圧巻の2時間でした。
ひとのペン立て観るの、楽しい!
寺井さん、きだて氏、古川さん、お疲れ様でした!
で、その後はお三方を囲んでの食事会。
渋谷のパンダレストランで、うまい中華を腹一杯食べて歓談いたしました。
さかなプリン(マンゴー味)で〆です。
本当に楽しい週末の夜でした。
執り行うのは、こちらのお三方。
左より、試し書きコレクターの寺井さん、色物文具収集家のきだて氏、そして放送作家の古川さん。
さて、では「ペン栽」とはなんぞや、と言いますと。
簡単に言うと「あるがままのペン立ての状態を褒める/褒めてもらう」雅な遊び、ということになります。
作られた生け花的な美ではなく、あくまでそこにあるのは実用と無意識の作り出した侘び寂びであるという解釈です。
Twitter上で応募された300点以上の写真を選って入選作とし、それをスライドで見せながらこの会場で挙手による人気投票もやってしまおう! という大胆な企画でした。
とにかく圧巻の2時間でした。
ひとのペン立て観るの、楽しい!
寺井さん、きだて氏、古川さん、お疲れ様でした!
で、その後はお三方を囲んでの食事会。
渋谷のパンダレストランで、うまい中華を腹一杯食べて歓談いたしました。
さかなプリン(マンゴー味)で〆です。
本当に楽しい週末の夜でした。
コメント