原語に近い言葉が正解なのだろうなあ、とは思うのですが。
日本人は何でもローマ字読みにしてしまうから、原語とかけ離れてしまう、と。
あと、英語だと思って呼んでいたら別言語でしょんぼり、とか。
卑近な例では、MOLESKINEとRHODIA。
どちらも愛用しているノートとメモなわけですが。
MOLESKINEは前にも書きましたが、原語では「モレスキン」がもっとも近い表記になるとか。
モールスキンで慣れていた身体を今むりやり変換中です。
RHODIAは現在、日本での表記は「ロディア」が優勢。原語では「ロージャ」「ロジャ」になるらしく、古くからRHODIAを扱う丸善では「ロージャ」で統一している模様です。
ああ、悩ましい。
というわけで、ネットでは極力カタカナ表記をしないようにしている小生です。
つい書いちゃうこともあるのですが。
自分の中では統一が取れていませんね。モレスキン(原語風)とロディア(英語風)。うーむうーむ。
日本人は何でもローマ字読みにしてしまうから、原語とかけ離れてしまう、と。
あと、英語だと思って呼んでいたら別言語でしょんぼり、とか。
卑近な例では、MOLESKINEとRHODIA。
どちらも愛用しているノートとメモなわけですが。
MOLESKINEは前にも書きましたが、原語では「モレスキン」がもっとも近い表記になるとか。
モールスキンで慣れていた身体を今むりやり変換中です。
RHODIAは現在、日本での表記は「ロディア」が優勢。原語では「ロージャ」「ロジャ」になるらしく、古くからRHODIAを扱う丸善では「ロージャ」で統一している模様です。
ああ、悩ましい。
というわけで、ネットでは極力カタカナ表記をしないようにしている小生です。
つい書いちゃうこともあるのですが。
自分の中では統一が取れていませんね。モレスキン(原語風)とロディア(英語風)。うーむうーむ。
コメント