ライムグリーンプロジェクト(笑)第一弾はパイロット・プレラの登場です。
定価3,000円の万年筆です。
筆記具に3,000円払うってけっこうな金額だと思うのですけど、なぜか万年筆に限って言うと「安物」「偽物」ってイメージが未だにありますよね。
何ででしょう。
3000円の商品ですから合金ペンです。
金ペン至上主義者には価値がないのかもしれません。
でも、これがまたいいのですよ。
この商品最大の萌えポイント。
槍までライムグリーンですよ!
かわいい!(笑)
手持ちのグランセとペン先比較。
グランセはロジウム仕上げの14金ペン。
プレラは合金ペン。
もちろん見た目にも違いがあります。
書き味も違います。
いちばん異なるのは、ペン体と串溝かも。
フローコントロールが金ペンと合金ペンじゃ異なるのでしょうね。
コンバータ50を装着してみました。
愛用の【紺碧】を入れるためです。
その書き味は──すばらしい、のひと言に尽きます。
そりゃ、3,000円も払っているのですから、筆記具として満足のいかない書き味だなんて言語道断なのですが。
しかし、本当にすばらいい。
金ペンとの差は弾力のみ、と言っても過言ではありません。
堅めのFが好みで、細かな字で手帳やノートに漢字仮名交じりの文章を書かれるというのなら、プレラはストレートど真ん中でお薦めできる万年筆です。
またグランセやジャスタスの出番がなくなっていく……。
定価3,000円の万年筆です。
筆記具に3,000円払うってけっこうな金額だと思うのですけど、なぜか万年筆に限って言うと「安物」「偽物」ってイメージが未だにありますよね。
何ででしょう。
3000円の商品ですから合金ペンです。
金ペン至上主義者には価値がないのかもしれません。
でも、これがまたいいのですよ。
この商品最大の萌えポイント。
槍までライムグリーンですよ!
かわいい!(笑)
手持ちのグランセとペン先比較。
グランセはロジウム仕上げの14金ペン。
プレラは合金ペン。
もちろん見た目にも違いがあります。
書き味も違います。
いちばん異なるのは、ペン体と串溝かも。
フローコントロールが金ペンと合金ペンじゃ異なるのでしょうね。
コンバータ50を装着してみました。
愛用の【紺碧】を入れるためです。
その書き味は──すばらしい、のひと言に尽きます。
そりゃ、3,000円も払っているのですから、筆記具として満足のいかない書き味だなんて言語道断なのですが。
しかし、本当にすばらいい。
金ペンとの差は弾力のみ、と言っても過言ではありません。
堅めのFが好みで、細かな字で手帳やノートに漢字仮名交じりの文章を書かれるというのなら、プレラはストレートど真ん中でお薦めできる万年筆です。
またグランセやジャスタスの出番がなくなっていく……。
コメント
1. 無題
普段であれば、ボールペンで手帳に記入をしているんですが、万年筆で書きたくなる気分の時は、小さく携帯出来て、細字のプレラを使ってますよ。
電車内で揺られてる中書いても案外安心出来る筆記力というか。
ほかの万年筆はM以上の太さばかりなので、Fプレラは独自の位置を保っています。
2. いいですよね、これ
そうそう、ボールペン代わりにもなる手軽な万年筆なんですよね。
それでいて、数万円クラスと較べても何ら遜色ないという。
いい筆記具です、プレラは。