通勤時に使用する最小限システムとは何か? を考えたとき、「そういえば7年くらい前までThinkPad用のちいさなリュックスタイルのバッグを使っていたっけなあ」と思い出しまして。
引っ張り出して来ましたよ。

IBM純正のThinkPadバッグ。かなりうすいタイプでないとノートパソコンを格納することはできません。小生はMURAMASAを持ち歩いていたのですが、しかし故障の多いマシンで難儀したことを懐かしく思い出します。ぶっちゃけ、役立たずでしたっけ……。

IBMのロゴが眩しいですね。

フラップの下はメッシュポケットとペン差し。このメッシュポケットがMoleskineポケットにぴったりで、まるで設えたかのような雰囲気です。
ペン差しにはクアトロ89、タイムライン、ハイテックCコレトLUMIOを装着。

下部のポケットには財布とDATERとエコバッグを。

バッグ内のクッションは、薄いながらも必要充分の衝撃吸収をしてくれます。Thinking Power Notebook “Nature”とトラベラーズノート、あとはバッテリとかティッシュとかを入れたZip itを。

その背後には、バブルラッパーに入れたiPadを。
いやあ、いい時代になりましたね。
外見がちょっとガジェッター入っちゃってるのがアレですが、また通勤のお供として活躍してくれそうです。
引っ張り出して来ましたよ。
IBM純正のThinkPadバッグ。かなりうすいタイプでないとノートパソコンを格納することはできません。小生はMURAMASAを持ち歩いていたのですが、しかし故障の多いマシンで難儀したことを懐かしく思い出します。ぶっちゃけ、役立たずでしたっけ……。
IBMのロゴが眩しいですね。
フラップの下はメッシュポケットとペン差し。このメッシュポケットがMoleskineポケットにぴったりで、まるで設えたかのような雰囲気です。
ペン差しにはクアトロ89、タイムライン、ハイテックCコレトLUMIOを装着。
下部のポケットには財布とDATERとエコバッグを。
バッグ内のクッションは、薄いながらも必要充分の衝撃吸収をしてくれます。Thinking Power Notebook “Nature”とトラベラーズノート、あとはバッテリとかティッシュとかを入れたZip itを。
その背後には、バブルラッパーに入れたiPadを。
いやあ、いい時代になりましたね。
外見がちょっとガジェッター入っちゃってるのがアレですが、また通勤のお供として活躍してくれそうです。
コメント