たこぶろぐ

ブンボーグA(エース)他故壁氏が、文房具を中心に雑多な趣味を曖昧に語る適当なBlogです。

パーカー・ジョッターフライターの「じゃじゃ馬ならし」
50年前の『暮しの手帖』ではひよっこの国産ボールペンを尻目にゴージャスに振る舞ってみたり、21世紀なってからはOKB48のメンバーとなって渋い魅力を醸し出してみたり。
クラシカルでありながら、雑貨的なかわいい部分もある──ボールペン、パーカー・ジョッター。
その全身ステンレス版のフライターを購入したのが、昨日のことです。



握り方が良くないのでしょうけど、小生は細身のボールペンが苦手です。
そしてクインクフローがどんだけ滑らかになったと言っても、アクロボールやジェットストリームを日常で使う身にとっては、あまりにねっとりとして重い書き味。
でも、それでも、このスタイルにどこか憧れていたのでしょう。



3月7日に行われる、『趣味の文具箱』トークイベントに合わせ、蔦屋書店代官山店にて購入。
思い出の一品となる──はずでした。
ところが。
5×3カードを一枚書き、測量野帳に1ページ使い、別のペンを使ってしばらくしてからもう一度ジョッターフライターを使おうと思ったら──もう書けなくなっていたのです。
何度ぐるぐると円を描いても、うんともすんとも言わないクインクフロー。
野帳2ページ分ぐるぐるして、諦めました。

「不良品として申請しよう。書けないボールペンに1,575円(税込)は払えない」

そして、今日。
二日連続の蔦屋書店代官山店。
レジに出す前、レシートといっしょにジョッターフライターを手にして、確認のつもりでもう一度だけぐるぐるにトライ。



……書けるじゃん!
なんだこれ! 気まぐれすぎる!
書けたり書けなかったりするボールペンは困るんじゃ!

個体差だと信じたいのですが、小生の初パーカーはこういう悪印象に終わったのでした。
現在でも、書き出しは悪いです。かすれ気味で始まり、ぬるぬる、ぬるぬる。
また書けなくなったら泣けるので、メインでの使用は今後もないと思います。

でも。
それでも、どこか憎めないのですよね。
もっと高級なボールペンだったら、もっと落胆が激しかったと思います。
でも、最初からこういうじゃじゃ馬なのだと思えば、それはそれで楽しいものです。
それが、ジョッターシリーズの長寿の秘訣、なのかもしれません。

拍手[6回]

コメント

1. フライターはほしいボールペンのひとつです!

僕はフライターは持っていませんが、ほしくなりました!
ちなみにジョッターとIM(限定版のカーキグリーン)を持っています!

Re:フライターはほしいボールペンのひとつです!

コメントありがとうございます。
しばらく使っていなかったのですが、フライター引っ張り出して使ってみました。
リフィルは……すぐにリフィルアダプタ噛ませてアクロ芯にしてしまいました(^_^)
どうもオールドパーカーのインクはわたしには合わないようです。
コメントを書く