たこぶろぐ

ブンボーグA(エース)他故壁氏が、文房具を中心に雑多な趣味を曖昧に語る適当なBlogです。

サクリ兄弟
会社に置いてあったサクリを持って帰ったので、外観差違などを写真で比較です。

サクリ兄弟1

まず、サイズが異なります。
公式サイトでは、サクリがH55xW26xL80 (mm)、82g。
対して、サクリフラットがH60xW27xL83 (mm)、101g。
サクリフラットは針を200本装填できますが、50本の針の重量がそれほどの差につながるとは思えません。

サクリ兄弟2

サクリとサクリフラットはフレームのサイズが異なります。
サクリフラットの方が鋼材の量(上面フレーム)が多いです。
さらに、フラットクリンチメカの分(下面フレーム)だけ構造材が多いのもまた事実。

サクリ兄弟3

並べてみるとサイズの差は歴然です。
針の大きさは同じなのですから、針ストッカのカバーの大きさで推し量ってください。

サクリ兄弟4

カバーを開けるとよく判りますよね。
上面の大きさの違いが。

サクリ兄弟5

ステープルフレームもこんな違いが。
実は針を入れるレールパーツの長さはほぼ同じなのですが、針を押さえる構造材に違いがあるのですよね。
針を押す上あごパーツは、スプリングの位置が異なります。サクリは中ほどに、サクリフラットは先端近くに。

サクリ兄弟6

前回の記事では写真を省略してしまった、フレーム内レール「針置き台」。これで本数の少ない針もひっくり返らない!

サクリ兄弟7

底面のイメージもずいぶん違います。
薄くて扱いやすいサクリ、厚くてがっしりしたサクリフラット。

サクリとサクリフラット。
パーフェクトコンパクトと全部入り最新型。
「さくり」という綴じ心地なら迷わずサクリ。
「さくり」を犠牲にしてでもフラットクリンチ・100本装填・針置き台・針押さえリムーバが欲しいならサクリフラット。
実は似て非なるふたつのサクリ。
お好みで選択してください。

貴方のおそばに、サクリ兄弟。

拍手[0回]

コメント

コメントを書く