2010年11月21日(日曜日)は、豊島区雑司が谷にある旧高田小学校職員室で行われました、みちくさ市ブングテンに参加して参りました。
前回同様、本当に楽しいひとときを過ごすことができました。
主催者の赤青鉛筆さん、みちくさ市のスタッフの皆さん、ブングテンにいっしょに展示した皆さん、そしていらしていただいたお客様の皆さま──本当にありがとうございました!

今回も素敵な展示が目白押しでしたよ。







これまた前回同様、オフィスマガジンさんでも取り上げられています。
トンボマーク採用以前のトンボ鉛筆も出展 『みちくさ市 ブングテン II 』、21日、みちくさ市特設会場 旧高田小学校職員室で開催① 文房具コレクターグループ
アラビックヤマトTシャツも登場 『みちくさ市 ブングテン II 』② 文房具コレクターグループ
そんな中、小生はご覧いただけるような素敵なコレクションなど微塵も持ちあわせておりませんので、今回は「なめらかボールペン対決!」と称して各社の油性低粘度ボールペンを皆さまに試し書きしていただき、改めてどれがお好みだったかを訊くという企画を行いました。

試用願った油性低粘度ボールペンは以下の通りです。
・三菱鉛筆 ジェットストリーム 150円(税抜)
・パイロットコーポレーション アクロボール 150円(税抜)
・ぺんてる ビクーニャ 150円(税抜)
・ゼブラ スラリ 100円(税抜)
・プラチナ オ・レーヌ 200円(税抜)
・ビック イージーグライド 80円(税抜)
11時から16時までの5時間で、実際に試し書きをしていただいたお客様は24名でした。
そして、その結果とは?

じゃーん。
1位 ジェットストリーム:7票
2位 ビクーニャ:6票
3位 アクロボール:4票
3位 オ・レーヌ:4票
5位 スラリ:2票
6位 イージーグライド:1票
個人的には「意外な結果」でした。
もちろんジェットストリームの人気が揺らぐとは思っていませんでしたが、実は「ジェットストリームを使ったことのある方はあえて他社を選ばず、知らない方は他社を選ぶ」という結果になったのです。
そういう意味では、インキだばだば系のビクーニャの奮戦が目立ちました。
スラリはもうちょっと来るかと思ったんですけどね。
アクロボールは「このくらいがちょうどいい」派には人気がありました。
そして最高に意外だったのが、オ・レーヌボールペンの健闘ぶりでした。
確かに200円という価格帯ですから、握りやすさやクリップの工夫など、100円や150円クラスとは違った工夫も盛り込めるのは間違いないのですが、何よりきっちり滑らかで書きやすい! とお客様の間でも目から鱗状態だったようです。
どんな商品でも、試してみないと判らないですよね。
そして、それも店頭の試筆紙でただぐるぐると線を書いただけでは、日本語を書く上での本当の良さはなかなか伝わらないものです。
今回のお客様には、心ゆくまで文字を書いていただきました。ひらがな、カタカナ、漢字、ハングル……そして皆さま、口を揃えておっしゃるのです。
「意外とはっきり違うものですね」と。
このブログに迷い込み、あるいは辿り着いてきた皆さま。
本当にお気に入りのボールペンをお使いですか?
そのペンはストレスのない「右手の相棒」(利き手が逆の場合は「左手の相棒」)足りえていますか?
ぜひ文房具店の店頭を覗いてみてください。
何かが変わる──かもしれませんよ。
前回同様、本当に楽しいひとときを過ごすことができました。
主催者の赤青鉛筆さん、みちくさ市のスタッフの皆さん、ブングテンにいっしょに展示した皆さん、そしていらしていただいたお客様の皆さま──本当にありがとうございました!
今回も素敵な展示が目白押しでしたよ。
これまた前回同様、オフィスマガジンさんでも取り上げられています。
トンボマーク採用以前のトンボ鉛筆も出展 『みちくさ市 ブングテン II 』、21日、みちくさ市特設会場 旧高田小学校職員室で開催① 文房具コレクターグループ
アラビックヤマトTシャツも登場 『みちくさ市 ブングテン II 』② 文房具コレクターグループ
そんな中、小生はご覧いただけるような素敵なコレクションなど微塵も持ちあわせておりませんので、今回は「なめらかボールペン対決!」と称して各社の油性低粘度ボールペンを皆さまに試し書きしていただき、改めてどれがお好みだったかを訊くという企画を行いました。
試用願った油性低粘度ボールペンは以下の通りです。
・三菱鉛筆 ジェットストリーム 150円(税抜)
・パイロットコーポレーション アクロボール 150円(税抜)
・ぺんてる ビクーニャ 150円(税抜)
・ゼブラ スラリ 100円(税抜)
・プラチナ オ・レーヌ 200円(税抜)
・ビック イージーグライド 80円(税抜)
11時から16時までの5時間で、実際に試し書きをしていただいたお客様は24名でした。
そして、その結果とは?
じゃーん。
1位 ジェットストリーム:7票
2位 ビクーニャ:6票
3位 アクロボール:4票
3位 オ・レーヌ:4票
5位 スラリ:2票
6位 イージーグライド:1票
個人的には「意外な結果」でした。
もちろんジェットストリームの人気が揺らぐとは思っていませんでしたが、実は「ジェットストリームを使ったことのある方はあえて他社を選ばず、知らない方は他社を選ぶ」という結果になったのです。
そういう意味では、インキだばだば系のビクーニャの奮戦が目立ちました。
スラリはもうちょっと来るかと思ったんですけどね。
アクロボールは「このくらいがちょうどいい」派には人気がありました。
そして最高に意外だったのが、オ・レーヌボールペンの健闘ぶりでした。
確かに200円という価格帯ですから、握りやすさやクリップの工夫など、100円や150円クラスとは違った工夫も盛り込めるのは間違いないのですが、何よりきっちり滑らかで書きやすい! とお客様の間でも目から鱗状態だったようです。
どんな商品でも、試してみないと判らないですよね。
そして、それも店頭の試筆紙でただぐるぐると線を書いただけでは、日本語を書く上での本当の良さはなかなか伝わらないものです。
今回のお客様には、心ゆくまで文字を書いていただきました。ひらがな、カタカナ、漢字、ハングル……そして皆さま、口を揃えておっしゃるのです。
「意外とはっきり違うものですね」と。
このブログに迷い込み、あるいは辿り着いてきた皆さま。
本当にお気に入りのボールペンをお使いですか?
そのペンはストレスのない「右手の相棒」(利き手が逆の場合は「左手の相棒」)足りえていますか?
ぜひ文房具店の店頭を覗いてみてください。
何かが変わる──かもしれませんよ。
コメント