流行りに乗ってみました(^^ )
ここに塗り絵があるじゃろ?
これを──
こうして──
こうじゃ。
今週に入って流行中のアプリ「colAR Mix」。
PDFがダウンロードできて、塗り絵を楽しんだ後にアプリで撮影すると、AR(仮想現実)で画面上に自分が塗った塗り絵が立体で登場。単純な動きではありますが、なかなかにかわいい仕草を見せてくれます。
何がいいって、「PDFをプリントアウトして塗り絵」ってのがいいですよね。
小生も久々に、色鉛筆で塗り絵を楽しみました。
ARという技術の限界もあり、「敷かれている紙面からカメラがずれるとAR生成された立体画像が消えてしまう」ので、常に上から見下ろした絵になってしまうのがちょっと残念です。
でもけっこうくりくり動いてかわいいです。
PDFは6種類あるのですが、ダイノジが選んだのは──
鳥。
鳥は背景も飛び出します。餌を探してのしのし歩き、やってくるミミズをついばむ、というなかなかにダイナミックな動きを見せてくれます。
もちろんPDFですから「データをiPadにダウンロード→アプリで塗る→iPadの画面をiPhoneで撮る」でもARは作動しますが、ここはやっぱり「紙に印刷、塗り絵を色鉛筆やマーカーで楽しむ」方向で行きましょう。文房具や画材との邂逅もまた楽しいものです。
ここに塗り絵があるじゃろ?
これを──
こうして──
こうじゃ。
今週に入って流行中のアプリ「colAR Mix」。
PDFがダウンロードできて、塗り絵を楽しんだ後にアプリで撮影すると、AR(仮想現実)で画面上に自分が塗った塗り絵が立体で登場。単純な動きではありますが、なかなかにかわいい仕草を見せてくれます。
何がいいって、「PDFをプリントアウトして塗り絵」ってのがいいですよね。
小生も久々に、色鉛筆で塗り絵を楽しみました。
ARという技術の限界もあり、「敷かれている紙面からカメラがずれるとAR生成された立体画像が消えてしまう」ので、常に上から見下ろした絵になってしまうのがちょっと残念です。
でもけっこうくりくり動いてかわいいです。
PDFは6種類あるのですが、ダイノジが選んだのは──
鳥。
鳥は背景も飛び出します。餌を探してのしのし歩き、やってくるミミズをついばむ、というなかなかにダイナミックな動きを見せてくれます。
もちろんPDFですから「データをiPadにダウンロード→アプリで塗る→iPadの画面をiPhoneで撮る」でもARは作動しますが、ここはやっぱり「紙に印刷、塗り絵を色鉛筆やマーカーで楽しむ」方向で行きましょう。文房具や画材との邂逅もまた楽しいものです。
コメント