あまりにインキ漏れするし、洗浄しようと思ってコンバータで水通ししてたら首軸ごとすこんと飛び出してしまって困っていたカスタムレガンス。
修理に出していたのですが、それが先日帰って来ました。
ペン芯の中にある、ペン先裏側から見える細い円柱のパーツ(なんて名前なんでしょうねこれ)がすっこ抜けて、どこかに行ってしまったようで。
どうりで変な感じだったわけです。
というわけで、さっそく【紺碧】を呑ませて復帰させました。
我が家ではもっともペン先の大きな万年筆で(パイロットの10号)、排気量の大きな高級車に乗ったかのような快適な書き味が大好きなのです。
硬すぎず柔らかすぎず、するすると書けて、止め撥ねがコントロールしやすい。
絶妙の書き味です。
ここしばらく鉛筆と水性ボールペンの生活でしたので、久しぶりの万年筆はちょっと緊張ぎみ。
自宅では自転車ばかり乗っていた人が、実家に帰って父親の高級セダンを運転しなくてはならなくなったような、そんな感じです。
慣れるまで、教習所に通いましょうか。
原稿用紙と言う名の、ペーパードライバー講習へ。
修理に出していたのですが、それが先日帰って来ました。
ペン芯の中にある、ペン先裏側から見える細い円柱のパーツ(なんて名前なんでしょうねこれ)がすっこ抜けて、どこかに行ってしまったようで。
どうりで変な感じだったわけです。
というわけで、さっそく【紺碧】を呑ませて復帰させました。
我が家ではもっともペン先の大きな万年筆で(パイロットの10号)、排気量の大きな高級車に乗ったかのような快適な書き味が大好きなのです。
硬すぎず柔らかすぎず、するすると書けて、止め撥ねがコントロールしやすい。
絶妙の書き味です。
ここしばらく鉛筆と水性ボールペンの生活でしたので、久しぶりの万年筆はちょっと緊張ぎみ。
自宅では自転車ばかり乗っていた人が、実家に帰って父親の高級セダンを運転しなくてはならなくなったような、そんな感じです。
慣れるまで、教習所に通いましょうか。
原稿用紙と言う名の、ペーパードライバー講習へ。
コメント