"【小説を書く】"カテゴリーの記事一覧
-
書くぞ書くぞと言っておきながら、未だに一行たりとも書き出せない新作小説。
横でおよめさんが時間をやりくりしながら着実に仕上げているのを見ると、ものすごく焦りを感じます。
もう自分には創作能力は残っていないのではないか?
パワーを仕事と家庭に吸い取られてしまい、搾りかすになってしまっているのではないか?
言い訳はやめましょう。
赤みそおかき食べてパワーアップです!
今日、420枚分のプロットを大筋で固めたら、強引にでも序章を書き出してしまおうと思います。
行き先が決まっていない道を走るのは不安で仕方がありませんが、曲がっても転んでもゴールはある! 必ずある! そう信じて駆け出してみようと思います。
何かの所為にしてはいけない。
総ては自分が「するかしないか」──それだけです。 -
不安定で信用できない相棒の復活です(苦笑)
なんとかWindowsを突っ込み、起動実験も成功しました。
まあ、PC-MM1-H3Eは2001年のマシンなので(メモリも256MBしかないですし)現代のソフトがまともに動かなくてもご愛嬌。
どうせ起動するのはエディタとブラウザ、あとはDropboxだけですし。
うまく電車内執筆マシンとして使っていければいいなあ、と。
ただ、ものすごく不安定なので、いつマシンが沈黙してもいいようにバックアップだけはばっちり取っておかないといけません。
そのためのDropboxですしね。
Dropboxめっちゃ便利です。
現在はブング・ジャムの三人のデータのやりとりと、自分用の写真公開やバックアップなんかに使っているのですが。
オンラインストレージの最高の機能は、やっぱり複数のマシンを活用している時のファイル同期ですよね。
MURAMASAが復帰した今、いよいよDropboxも本格稼働って感じです。
がんばれロートルマシン!