ハンズ銀座に寄ったら、見慣れぬペンがひっそりと展示さていました。

おお、これは!
パイロットペン・フランスのゲルインキボールペン、B2Pじゃありませんか!

ペットボトルのリサイクルを誇示するかのようなボディデザイン、中央のマーク部分は紙巻き(!)。

替芯はパイロット伝統のG−2芯。ゲルインキとしては完成の域なのでしょうけど、何だか面白みがなくて。
きっと小生が、初期のG−2でやたらインキ詰まりを経験していたから、単に印象が悪いだけなのでしょうね。

メイド・イン・フランスの文字が眩しいですね。

このポスターを見ると、もっと透明度の高いボディなのかと勘違いしちゃいますよね。
個人的にこのボディデザイン、かなり好きです。
別にラバーグリップ要りませんよね?
クリップ周りのデザインが寂しいような気もしますが、印刷しちゃうとペットボトルのイメージじゃなくなっちゃいますよね……。
それとも、こういう色のB2Pもあるのでしょうか。
エコがどうとかいう以前の話で、このデザインが気に入りましたよ!
おお、これは!
パイロットペン・フランスのゲルインキボールペン、B2Pじゃありませんか!
ペットボトルのリサイクルを誇示するかのようなボディデザイン、中央のマーク部分は紙巻き(!)。
替芯はパイロット伝統のG−2芯。ゲルインキとしては完成の域なのでしょうけど、何だか面白みがなくて。
きっと小生が、初期のG−2でやたらインキ詰まりを経験していたから、単に印象が悪いだけなのでしょうね。
メイド・イン・フランスの文字が眩しいですね。
このポスターを見ると、もっと透明度の高いボディなのかと勘違いしちゃいますよね。
個人的にこのボディデザイン、かなり好きです。
別にラバーグリップ要りませんよね?
クリップ周りのデザインが寂しいような気もしますが、印刷しちゃうとペットボトルのイメージじゃなくなっちゃいますよね……。
それとも、こういう色のB2Pもあるのでしょうか。
エコがどうとかいう以前の話で、このデザインが気に入りましたよ!
コメント
1. 無題
エコマーク取得しているので、するんだろうなあ、と思いますが。
Re:無題