というわけで、比較のためだけにコクヨの測量野帳を買ってきましたよ。
スケッチブック、セ-Y3です。定価180円、税込189円。

持った感じはほぼ同質──でも、やっぱり無印野帳は若干表紙が柔らかいような気がします。

よそさまのレヴューにもある通り、線の色の濃さが異なります。
コクヨのほうが淡く、無印はくっきりとした水色です。
綴じ糸も、コクヨは三ヶ所綴り、無印は四ヶ所綴り。

最大の相違点は、小口の綺麗さでしょうか。
コクヨは綺麗に罫線位置が揃っています。無印はズレズレ。
今回購入した無印野帳は10冊でしたが、このコクヨ野帳のように綺麗に小口が揃っているものは一冊もありませんでした。

表紙の処理も、コクヨは綺麗ですが無印はずさんな感じ。
まあ、表紙は素材が違うのので較べてはいけないのかもしれませんが。
それにしても、コクヨのOEMなのだとしたら、ちょっとクオリティに「?」がついちゃいますね。
外観チェックはこのくらいにして。
あとは実際に手帳として使ってみてのセカンドインプレッションですね。
さあ、使い込むまでにどのくらいかかるかな?
今から自分でも楽しみです。
スケッチブック、セ-Y3です。定価180円、税込189円。
持った感じはほぼ同質──でも、やっぱり無印野帳は若干表紙が柔らかいような気がします。
よそさまのレヴューにもある通り、線の色の濃さが異なります。
コクヨのほうが淡く、無印はくっきりとした水色です。
綴じ糸も、コクヨは三ヶ所綴り、無印は四ヶ所綴り。
最大の相違点は、小口の綺麗さでしょうか。
コクヨは綺麗に罫線位置が揃っています。無印はズレズレ。
今回購入した無印野帳は10冊でしたが、このコクヨ野帳のように綺麗に小口が揃っているものは一冊もありませんでした。
表紙の処理も、コクヨは綺麗ですが無印はずさんな感じ。
まあ、表紙は素材が違うのので較べてはいけないのかもしれませんが。
それにしても、コクヨのOEMなのだとしたら、ちょっとクオリティに「?」がついちゃいますね。
外観チェックはこのくらいにして。
あとは実際に手帳として使ってみてのセカンドインプレッションですね。
さあ、使い込むまでにどのくらいかかるかな?
今から自分でも楽しみです。
コメント