何やら「文房具オリンピック」なる企画をやっている店があるとのことだったので、いそいそと新宿に向かいました。

ベルクでちょっと早いお昼を済ませてから、ルミネエストへ。
トゥールズ新宿に突入しましたよ。
店に入る一番手前の平台に、今回の目玉である「文房具オリンピック」が開催されていました。
店舗お薦めの文房具がずらりと並んでいるのですが、これが事務用に傾くでなく、雑貨に傾くでなく、それでいて上質なものを上品に陳列していて、非常に好感が持てました。

で。
店内を3周ほどしてから、気に入ったものを購入してきましたよ。

コクヨのパンチホール強化シールディスペンサー、One-Patch Stamp。
ミドリの超小型修正テープ。
MILANのスティック消しゴム+鉛筆削り。

あと、表紙を背方向に折り込んで使えるA5判のクロッキー帳「grip×grid」。10ミリ方眼でリングがない横方向の用紙、切り離して保存が基本というところが気に入りました。
ニーモシネとの併用方法を考えてみたいと思っています。
ベルクでちょっと早いお昼を済ませてから、ルミネエストへ。
トゥールズ新宿に突入しましたよ。
店に入る一番手前の平台に、今回の目玉である「文房具オリンピック」が開催されていました。
店舗お薦めの文房具がずらりと並んでいるのですが、これが事務用に傾くでなく、雑貨に傾くでなく、それでいて上質なものを上品に陳列していて、非常に好感が持てました。
で。
店内を3周ほどしてから、気に入ったものを購入してきましたよ。
コクヨのパンチホール強化シールディスペンサー、One-Patch Stamp。
ミドリの超小型修正テープ。
MILANのスティック消しゴム+鉛筆削り。
あと、表紙を背方向に折り込んで使えるA5判のクロッキー帳「grip×grid」。10ミリ方眼でリングがない横方向の用紙、切り離して保存が基本というところが気に入りました。
ニーモシネとの併用方法を考えてみたいと思っています。
コメント