というわけで、普段めったに行かない青山に行って参りました。

スパイラルの一階で行われているトラベラーズノート発売三周年記念企画「トラベラーズノートと旅に出よ!」を観てきたのです。

まあぶっちゃけて言えば手持ちのお金がなくて、最初っから新製品であるパスポートサイズとかここだけの限定チャームとか、例え欲しくてもまるっきり買えなかったんですけどね。

でも、観ているだけでも楽しかったですよ。
お客さんもひっきりなしで。
狭いコーナーにきゅうきゅうとお客さんがひしめいていました。
ここにいるみんながトラベラーズノートに興味があるんだ! と思うと、何だか嬉しくなってきたり。

結局ホントに何も買えなかったのですが、記念にスタンプだけ捺してきました。
小生にとって、副都心線に乗って明治神宮前駅で降り、表参道を写真を撮りながら移動し、青山に赴くことは「旅」以外の何ものでもありません。
帰宅後、さっそく今日の出来事をトラベラーズノートに認めました。写真では空白になっていますが、スタンプの下と右ページは、現在はぎっしりと今日の感想で埋め尽くされています。
いろいろな「旅」があり、それを記録することでまたトラベラーズノートは成長していく。そんな感じがいいんですよね。
ゆるゆるとつき合う相棒。細く永く、そしてここ一番で必ず役に立つ相棒。
人生という名の「旅」の相棒として、末長く使っていきたいと思っています。
スパイラルの一階で行われているトラベラーズノート発売三周年記念企画「トラベラーズノートと旅に出よ!」を観てきたのです。
まあぶっちゃけて言えば手持ちのお金がなくて、最初っから新製品であるパスポートサイズとかここだけの限定チャームとか、例え欲しくてもまるっきり買えなかったんですけどね。
でも、観ているだけでも楽しかったですよ。
お客さんもひっきりなしで。
狭いコーナーにきゅうきゅうとお客さんがひしめいていました。
ここにいるみんながトラベラーズノートに興味があるんだ! と思うと、何だか嬉しくなってきたり。
結局ホントに何も買えなかったのですが、記念にスタンプだけ捺してきました。
小生にとって、副都心線に乗って明治神宮前駅で降り、表参道を写真を撮りながら移動し、青山に赴くことは「旅」以外の何ものでもありません。
帰宅後、さっそく今日の出来事をトラベラーズノートに認めました。写真では空白になっていますが、スタンプの下と右ページは、現在はぎっしりと今日の感想で埋め尽くされています。
いろいろな「旅」があり、それを記録することでまたトラベラーズノートは成長していく。そんな感じがいいんですよね。
ゆるゆるとつき合う相棒。細く永く、そしてここ一番で必ず役に立つ相棒。
人生という名の「旅」の相棒として、末長く使っていきたいと思っています。
コメント