"【その他雑多】"カテゴリーの記事一覧
-
旅じゃねえ!
出張だ!
というわけで、仙台に出張です。
ここんところブログの更新が途絶えていた理由の一つです。
会社の都合で、仙台に出張していました。2月1日から3日の二泊三日です。
ホテルはWi-Fiが来ていて大変快適でした。
ただまあ、東京に較べるとさすがに寒いですよね。自宅ではぜったい使わないエアコンを入れてしまいました。
覚醒めたら銀世界です。
おいおい、仙台は雪が積もらないって言ったの誰だ!
東京と変わらない、つるつるの靴底の革靴で来ちゃったよ!
凍結した路面に悪戦苦闘です。
そして二泊三日の出張は終わり、新幹線で我が家へ。
これを22週間続けるわけです。
22週間。
5ヶ月間。
そう、先週だけじゃないのです。
6月末まで、日曜夜から金曜まで仙台、金曜夜から日曜まで東京という二重生活を続けることになります。
とりあえず、行きに乗ったはやぶさを記念に買ってみました。
もちろんボールペンです(笑)
ホテル暮らしの間は、パソコン環境が整っていません。
もちろんiPhoneやiPadからもブログを更新することはできるのですが、それも仕事の慣れ次第、日々の疲れ方次第になってきてしまうかもしれません。
ゆるゆるの更新が続くと思いますが、みなさま温かい目で見守ってやってください。
ね。 -
というわけで、フォーシーズンズホテルに遊びに行ってきました。
毎年恒例の、富士見書房さんの新春謝恩会です。
とにかくまわりは作家、漫画家、イラストレーター、編集者、ゲームクリエイターばかり。
しかも今回はピンなので、アウェイ感パネェ感じです(笑)
やることないので、ひたすら食べてました。
でも、洋食ばっかりなんで、3皿も食べると飽きちゃうんですよね。
司会の声優さんは、下屋則子さんと前野智明さん。下屋さん、食事取るとき振り向きざまにぶつかってしまって申し訳ありませんでした。
五度目の参加でついにビンゴが当たったり(美豚!)、けっこう楽しい会ではありました。
モノグラム・ネヴァーフルMM……およめさんはたいそう喜んでいましたよ。
小生はその次の景品、MacBook Airが欲しかったのですが(笑)
小生はこっちの、ミドリのバンドノート(富士見書房/角川学芸出版新社屋移転記念コラボノート)のほうが嬉しかったり。ありがとう富士見書房さま!
来年もまた行きたいなあ。よろしくお願い申し上げます。 -
2011年5月19日に、iPhoneを3GSから4 Whiteに機種変更して参りました。
もちろん最新機種に変更したわけですから、変わった点はいくつかあります。
1)ディスプレイの精細表示
2)カメラの高性能化
3)CPUの高速化
でも、その変化は「劇的!」と感動するほどでなく、3日経った現在ではすでに馴染みすぎて当たり前になってしまったような気がします。
あ、カメラに関しては、「よく写るなあ」という感動はまだまだ続いていますけどね。
ボディが白であることも、すでに慣れてしまいました。
最初は黒ベゼルに対して見にくいかも? などと想像もしていたのですが、これまた特に不満もなく。
スクエアなボディも持ちにくさはなく、わりとすんなり受け入れることができました。
ただ。
これだけは残念で。
前回の記事でお伺いしたApple Storeのイヴェント時にじゃんけん大会でゲットしたメタルケース“ROKFORM”が、コンマ数ミリの差で着装不可能なのです。
噂は本当でした。iPhone4 Whiteモデルは、Blackモデルより大きい!
なので、このケースは友人である中村文具店さんにお譲りすることにしました。仮に、ここで彼のiPhone4 Blackもこのケースに入らないとしたら、このケースが不具合品だということになりますが(笑)
現在は、背面の白を隠したくないという理由で、パワーサポートのクリスタルジャケット“クリア”を着せています。薄くて軽くて邪魔にならないのでいいのですが、これでは落下時の衝撃までは躱せないかなあ、と。
するりと滑り落ちることのないよう、気を遣って持ち歩こうと心に誓った次第です。