いぜん記事にした、小生思い出の文房具「ハリポップ」。
それが、また日本で発売されることになりました!
うれしい!

今回は「ポップアップテープディスペンサー」という味もへったくれもない名前です。

パッケージを開けるとこんなかんじ。真ん中のシャッターを開けて──

付属の専用テープを入れます。

で、こうして手の甲につけて、引っ張ると。

19mm×50mmのテープがすぱッ! と出てきます。
何が便利だって、ポスターを壁に貼る作業をするときですよね。
それ以外でも、いろいろアイデア次第で使用用途は広がると思います。
大好きだったハリポップ、日本15年ぶりの復活です!
旧型ともども、使っていきますよ!
テープリフィル、いつまで売ってくれるかなあ……。
それが、また日本で発売されることになりました!
うれしい!
今回は「ポップアップテープディスペンサー」という味もへったくれもない名前です。
パッケージを開けるとこんなかんじ。真ん中のシャッターを開けて──
付属の専用テープを入れます。
で、こうして手の甲につけて、引っ張ると。
19mm×50mmのテープがすぱッ! と出てきます。
何が便利だって、ポスターを壁に貼る作業をするときですよね。
それ以外でも、いろいろアイデア次第で使用用途は広がると思います。
大好きだったハリポップ、日本15年ぶりの復活です!
旧型ともども、使っていきますよ!
テープリフィル、いつまで売ってくれるかなあ……。
コメント